前へ
次へ

コレステロールは高い方がいいの意味

コレステロールの代表とまで言われる食品に鶏卵があるかもしれません。
物価の優等生と言われ、他がどんどん価格が上るのに対して比較的安価に購入できます。
鶏卵業者が効率化を図っているので、昔に比べて安いコストで出荷できるからでしょう。
栄養価が豊富と言われていますが、コレステロールが高いと多食は厳禁とされていました。
最近はコレステロールの考え方が少し変わり、コレステロールが高い食品を食べても体内のコレステロールが上るわけではないとされています。
食べ過ぎは良くないでしょうが1日1個等の制限は不要で、数個であれば問題ないとされます。
さらにコレステロールは高い方が健康との話も耳にするかもしれません。
実は体内のコレステロールには2種類あり、HDLとLDLと呼ばれています。
LDLは体内に運ぶ役割があり、HDLは余分を回収する役割があります。
高いといいのはHDLの方でLDLが高いのはあまりよくありません。
コレステロールが高いと体にいいはHDLに限ってのことなので注意が必要でしょう。

Page Top